HOME > ブログ > ヒアルロン酸を入れたことが分かるようでは「可愛くない」

ヒアルロン酸を入れたことが分かるようでは「可愛くない」

美容医療におけるヒアルロン酸注射自体は古くから使われているものですが、近年、たるみ治療に用いられることが分かって以来、再度、非常に注目が集まり、先進国ではたるみ治療の第一選択肢となっていると言っても過言ではありません。

しかし、注入しすぎには注意が必要です。
現在、日本では、米国の5年ほど前と同様に、頬骨上に異常なほど注入する治療法が跋扈しています。ネットで調べていただければすぐにわかりますが、米国の映画のスターたちが頬にヒアルロン酸注射をやりすぎで、話題になったことは記憶に新しいかと思います。

それらの反省も踏まえ、最近は、頬をパンパンにしない、ヒアルロン酸注入のテクニックの開発が進んでいます。

一例をお見せしたいと思います。
術前は、目の下のくぼみ、たるみが目立ち、さらに顔全体もたるみ、すごく疲れた印象です。

目の下のたるみなど通常は手術しないと無理、という話になるかと思います。顔全体のたるみに関しても、ヒアルロン酸などのフィラーを頬骨上に入れてパンパンにさせれる症例です。その場合、確かにたるみは良くなりますが、綺麗になることはないでしょう。「ヒアルロン酸注射を入れたな」という違和感出るだけです。

当院では頬骨上になるべく入れない最新の注入法で’自然な’、’かわいらしくなる’注入法を行っています。目の下くぼみ、たるみさらには顔全体のたるみも良くなっていることがお分かり頂けると思います。

電話はこちら
ご予約はこちら
診療時間・担当医