ニキビによる陥凹性瘢痕(クレーター)の患者さまです。
ローリング型、アイスピック型が目立ちます。
当院にてサブシジョンと炭酸ガスレーザーによるコンビネーション治療を行いました。
治療6ヶ月後の臨床写真です。
完全とはいえなくともかなり改善しているのがお分かりいただけるかと思います。
フラクショナルレーザーなどで改善が見られなかった方はご検討されるといいと思います。
![]() |
![]() |
◇サブシジョン+炭酸ガスレーザー
料金:1平方cmあたり46750円(税込)
主な副作用・・・副作用:内出血、腫れ、かさぶた化、瘢痕形成、色素沈着(数ヶ月)、赤み(数ヶ月)、完全には治らない可能性
※症状、肌質により効果に差があります。
▼頬部のニキビ跡の患者様です。アイスピック型と呼ばれる狭くて深いニキビ跡で最も治療が難しいと言われているニキビ跡です。炭酸ガスレーザーによる治療4ヶ月後の写真です。完全とは言えなくてもかなり改善しているのがお分かりいただけると思います。
![]() |
![]() |
◇ニキビ跡炭酸ガスレーザー
料金:1平方cmあたり27500円(税込)
主な副作用・・・副作用:内出血、腫れ、かさぶた化、硬結、色素沈着(数ヶ月)、赤み(数ヶ月)、完全には治らない可能性
※症状、肌質により効果に差があります。
ニキビ跡により右頬部の赤み、凹凸が目立ちます。
サブシジョンおよびレーザーによる治療を行いました。
治療後4ヶ月の写真です。
赤みだけでなく凹凸も改善してきているのがお分かりいただけると思います。
![]() |
![]() |
◇サブシジョン+炭酸ガスレーザー
料金:1平方cmあたり46750円(税込)
主な副作用・・・副作用:内出血、腫れ、かさぶた化、瘢痕形成、色素沈着(数ヶ月)、赤み(数ヶ月)、完全には治らない可能性
※症状、肌質により効果に差があります。
にきび跡の患者様です。
サブシジョン +炭酸ガスレーザー3回終了後の症例です。
治療をご希望の方は、お気軽にはなふさ皮膚科までご相談くださいませ。
![]() |
![]() |
◇サブシジョン+炭酸ガスレーザー
料金:1平方cmあたり46750円(税込)
主な副作用・・・副作用:内出血、腫れ、かさぶた化、硬結、色素沈着(数ヶ月)、赤み(数ヶ月)、完全には治らない可能性
※症状、肌質により効果に差があります。
ローリング型ニキビ跡でお困りの患者様です。
サブシジョン +炭酸ガスレーザー2回終了し、1ヶ月後の経過写真です。
大きなローリング型のニキビ跡が、かなり良くなっているのがお分かりいただけるかと思います。
ローリング型のニキビ跡には、サブシジョンが効果的です。
治療をご希望の方は、お気軽にはなふさ皮膚科までご相談くださいませ。
![]() |
![]() |
◇サブシジョン+炭酸ガスレーザー
料金:1平方cmあたり46750円(税込)
主な副作用・・・副作用:内出血、腫れ、かさぶた化、硬結、色素沈着(数ヶ月)、赤み(数ヶ月)、完全には治らない可能性
※症状、肌質により効果に差があります。
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。