HOME > 症例 > フォトによるシミ治療①
pagetop

症例一覧

カテゴリー一覧

フォトによるシミ治療①

三鷹院にてフォト(アイコン)を1回うけられた患者様です。1回でもかなりシミが目立たなくなっていますが、数回治療を行えばより効果が出やすくなります。

◇シミ治療
施術の説明:施術の説明:強力な光を当てシミやニキビ、赤みのあるニキビ痕、赤みなどを改善し、
肌全体を若返らせる治療で光治療、フォト治療、フォトフェイシャルなどといわれています。
料金:フォトトライアル1回 11,000円~(税込)
主な副作用・・・痂皮化(かさぶた化)、色素沈着、シミが取りきれないこと、肝斑の悪化、再発
※症状、肌質により効果に差があります。

 

雀卵斑のレーザー治療例(2013/04/25-2)

両頬から鼻、額にかけての雀卵斑です。レーザー治療後一か月後の写真です。完全に雀卵斑がとれてきれいになっています。比較的濃い雀卵斑はレーザー治療の非常に良い適応です。

◇シミ治療
◆料金:アレックスレーザー1cmあたり 16,500円~(税込)(自費の場合)
主な副作用・・・痂皮化、炎症後色素沈着、赤み、シミが取りきれないこと
施術の説明:シミやそばかす等のメラニン色素を含む組織だけに選択的に吸収されて、
それらを熱破壊することで、老人性色素斑(いわゆるシミ)、雀卵斑(そばかす)、光線性花弁状色素斑などのシミをほぼ1回の照射で除去することが可能な、画期的なものです。

雀卵斑のレーザー治療例

別の角度からの写真です。

◇シミ治療
◆料金:アレックスレーザー1cmあたり 16,500円(税込)~(自費の場合)
主な副作用・・・痂皮化、炎症後色素沈着、赤み、シミが取りきれないこと
施術の説明:シミやそばかす等のメラニン色素を含む組織だけに選択的に吸収されて、
それらを熱破壊することで、老人性色素斑(いわゆるシミ)、雀卵斑(そばかす)
光線性花弁状色素斑などのシミをほぼ1回の照射で除去することが可能な、画期的なものです。

※症状、肌質により効果に差があります。

日光性黒子と脂漏性角化症の合併例

日光性黒子と脂漏性角化症もしばしば合併しますが、簡単に同時に治療することができます。日光性黒子はQスイッチアレックスレーザー、脂漏性角化症は炭酸ガスレーザーで治療します。治療後4ヶ月目の写真です。シミはほとんど目立ちません。

◇シミ治療
◆料金:アレックスレーザー1cmあたり 16,500円(税込)~(自費の場合)
主な副作用・・・痂皮化、炎症後色素沈着、赤み、シミが取りきれないこと
施術の説明:シミやそばかす等のメラニン色素を含む組織だけに選択的に吸収されて、
それらを熱破壊することで、老人性色素斑(いわゆるシミ)、雀卵斑(そばかす)、光線性花弁状色素斑などのシミをほぼ1回の照射で除去することが可能な、画期的なものです。

◆料金:炭酸ガスレーザー 1箇所(~3mm)11,000円(税込)~ (自費の場合)
主な副作用・・・内出血、傷跡の赤み、色素沈着、傷跡、ケロイド、再発 ※症状、肌質により効果に差があります。

ほくろと雀卵斑の同時治療

ほくろは炭酸ガスレーザー、雀卵斑はQスイッチアレックスレーザーにて治療しております。治療3ヶ月後の臨床写真です。雀卵斑はほぼ完全に撮りきれています。ほくろの炭酸ガスレーザー治療後はやや陥凹がみられるため、辺縁を少し炭酸ガスレーザーにて削りなおすか、YAGレーザーを照射し、陥凹を修正してもいいかもしれません。半年程度、様子を見ていると目立たなくなってくる場合も多いです。

◇シミ治療
◆料金:アレックスレーザー1cmあたり 16,500円(税込)~(自費の場合)
主な副作用・・・痂皮化、炎症後色素沈着、赤み、シミが取りきれないこと
施術の説明:シミやそばかす等のメラニン色素を含む組織だけに選択的に吸収されて、
それらを熱破壊することで、老人性色素斑(いわゆるシミ)、雀卵斑(そばかす)、光線性花弁状色素斑などのシミをほぼ1回の照射で除去することが可能な、画期的なものです。

withDr
ゼオスキンヘルス
  • おおしま皮膚科
  • みたか循環器内科
  • 溝の口、自由が丘、二子玉川で皮膚科をお探しの方はこちら
  • 溝の口駅前皮膚科
  • 自由が丘ファミリー皮ふ科
  •  
  • 二子玉川ファミリー皮ふ科
  • 六本木、恵比寿で美容皮膚科、美容外科をお探しの方はこちら

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。