もともとは太田母斑の一亜型として認識されていたのですが、後天的にも真皮メラノサイトの増生が起こることから、後天性真皮メラノサイトーシス(aquired dermal melanocytosis)、遅発性太田母斑、対称性真皮メラノサイトーシス、などと呼ばれています。
太田母斑の10倍の発生率です。
女性の方が男性よりも10倍ほど発症しやすく、女性に多い疾患です。
10代後半から30歳代にかけて発症し、20歳代に発症のピークがあります。
ある台湾のデータでは、全人口の1.21%、女性の0.2%にADMがみられたとされています。
ADMは全人種に生じるのではなく、アジア、特に東アジアの日本、韓国、中国に多いとされています。さらにタイやシンガポールでもしばしば見られます。
遺伝的な要因が指摘されていますが、はっきりしたことはわかっていません。
以下のような仮説が提唱されています。
もともと胎児期に未分化メラノサイトは真皮を通って表皮に侵入します。未分化メラノサイトというのは、メラノサイトになる前の未熟なメラノサイトで、成熟するとメラニンを作るようになります。未分化メラノサイトが遺伝的な素因に基づき真皮に残存し、それが女性ホルモンや紫外線、慢性的な機械的、化学的な刺激(摩擦や化粧品による刺激)、慢性的な炎症により未分化メラノサイトが成熟して、メラニンを作り出すようになり、ADMが発症すると考えらえています。
最も典型的には両頬に数mmほどの灰褐色、もしくは青褐色と呼ばれるくすんだ色の色素斑が左右対象に見られます(図1)。
鼻の穴付近にも色素斑が見られることがあり、それが診断の決め手となることもあります。これは左右対称ではなく片側性に見られることが多いです。
額の外側にも症状が見られることが多く、その場合は、斑点というよりべたっとびまん性に見られることが多いです。
Qスイッチアレキサンドライトレーザー及びルビーレーザーが保険適応で第一選択肢となります。
3ヶ月に1度、2、3回の治療で完治が可能です。ただし、レーザーに伴う炎症後色素沈着が遅延した場合は、治療間隔が長くなることもありあります。
保険適応外になりますが、ピコレーザーも選択肢に上がります。
その他のよく使われるシミ治療
などはすべて無効ですので注意が必要です。
ADMは治療がQスイッチレーザーだけ、と言っていいシンプルなもので、簡単です。
しかし診断を間違えたり曖昧だと、治療がうまくいかなかくなります。
そのためADMは「診断がすべて」と言ってしいいでしょう。
ADMは、肝斑、雀卵斑(そばかす)とよく間違えられます。
発症年齢 | 分布 | 色 | サイズ | 癒合 | 性差 | 遺伝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ADM | 20−30代 | 両ほほ、 鼻孔部 |
くすんだ褐色 | 米粒大 | しばしば 癒合する |
女性に多い | 常染色体 優性遺伝 |
雀卵斑 | 幼少期 | 両ほほ、 鼻梁部 |
明るい褐色 | 米粒大から 小豆大 |
癒合しない | なし | 明らかでない |
発症年齢 | 左右対称性 | 形状 | 色調 | 境界 | 表面 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ADM | 20代~ | あり | 小斑点 | やや青みを帯びた褐色 | 明瞭 | 滑らか |
肝斑 | 30代~ | あり | べたっと一面 | 淡い褐色 | 不明瞭の 事もあり |
滑らか |
上記を何度か繰り返します。
※院により、保険適応・自費治療と対応が異なります。
Qスイッチレーザー
保険適応対応院:国分寺院、志木院、大宮院、朝霞台院、新宿院、京都院
ピコレーザー
保険適応対応院;三鷹院、池袋院
保険適応の場合
一回あたりのレーザー照射料金は
ですので3割負担の方は
かかります。1割負担の方ですと
さらに初診料、再診料、処方箋料が加算されます。
自費治療の場合
1cmあたり:16,500円(税込)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
▶シミの種類と治療法
Qスイッチアレキサンドライトレーザー 計1697件(美容実績も含む)
-内訳-
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。