本日3/4土曜日は三戸医師の一診制になっております。
花房医師不在となりますので
ご注意くださいませ。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒
ご理解の程よろしくお願い致します。
本日3/4土曜日は三戸医師の一診制になっております。
花房医師不在となりますので
ご注意くださいませ。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒
ご理解の程よろしくお願い致します。
光老化をご存知でしょうか?
光老化とは紫外線をはじめとする太陽光線を顔や手の甲に適度に(季節・地域などにより5分から数十分程度)浴びることで、1日に必要なビタミンDが皮膚で生成されて、健康維持に役立ちます。しかし、太陽光線を長期間、無防備に浴びると肌の老化がおこります。
肌の光老化は、年齢を重ねて生じる自然(生理的)老化とは異なるもので、肌の色がくすんできたり、張りがなくなってきて、しみ、しわ、たるみとして現れ、さらには皮膚ガンが生じることもあります。
光老化とは紫外線、排気ガス、ストレスなどいくつかの決まった要因によって起こります。しかし、このダメージは、ポイントを押さえたスキンケアで立ち向かえば、予防や補修ができるのです!!
光老化から肌を守るポイントはビタミンA✨
ビタミンAの働き
その1 細胞を正常化!肌本来の力を取り戻します。
その2 天然のUVケア!紫外線を吸収します。
ビタミンAは肌が本来持っていた働きを取り戻し、肌状態の底上げを行うので、乾燥、シワ、シミ、くすみ、たるみといった肌トラブルの改善にも有効です。ビタミンAの力を活かしたスキンケア=Aケアはじめて見ませんか?
当院ではAケアとして、エンビロン製品をおすすめしております。初めての方はトライアルキットもありますのでご興味ある方は三鷹院スタッフまでお気軽にご相談ください。
三鷹はなふさ皮膚科 TEL 0422-72-8650
新座院の2月の手術実績を報告させて頂きます。
・粉瘤:67件
・ホクロ:21件
・脂肪腫:1件
・皮膚繊維種:2件
・多発脂腺嚢腫:1件
・血管腫:1件
・切開排膿:11件
・脂漏性角化症:1件
・皮膚腫瘍:4件件
・皮下腫瘍:2件
・ケラトアカントーマ:1件
・光線角化症:1件
新座院の2月の美容実績を報告致します。
・フォトフェイシャル:76件
・Qスイッチレーザー:27件
・レーザーディープピーリング:3件
・レーザートーニング:57件
・脱毛:53件
・ヒアルロン酸注入:18件
・CO2レーザー:33件
・ケミカルピーリング:55件
・イオン導入:182件
・アルジェネートマスク:48件
・しわ取り注射:11件
・注射:73件
・物販:326件
・ピアス:12件
・BNLS:8件
・ダーマペン:10件
・ヤグレーザー:1件
・ウルトラセル:5件
・レーザーフェイシャル:1件
・harg(薄毛治療):2件
スプリング施術のお知らせ
全顔脱毛(通常6回コース20万円)男性⇨148,000円、女性128,000円
カミソリ負けでお悩みの方、ムダ毛処理が面倒な方、この機会に是非お試しください
三鷹院の2月の美容実績を報告させて頂きます。
・フォトフェイシャル93件
・Qスイッチ18件
・脱毛51件
・ヒアルロン酸27件
・CO2レーザー39件
・HARG4件
・ピーリング35件
・イオン導入104件
・しわ取り注射・リジェノックス14件
・注射40件
・物販・ピアス176件
・フラクショナルレーザー3件
・BNLS 1件
・スレッドリフト4件
・ダーマペン7件
・スキングラフト1件
三鷹院の2月の手術実績をご報告させて頂きます。
・粉瘤57件
・ほくろ37件
・石灰化上皮腫4件
・脂肪腫4件
・陥入爪1件
・皮膚繊維種7件
・毛巣洞1件
・膿皮症3件
・多発脂腺嚢腫2件
・血管腫1件
・日光角化症、脂漏性角化症 6件
・生検・切開7件
・その他(皮下腫瘍2件、皮下腫瘤2件、血管線維種、皮下結節、石灰沈着症、炎症性リンパ節、脂肪織炎、ケアとあかんトーマ、神経鞘腫、偽嚢腫)各1件
・イボ12件
・神経線維種2件
三鷹院引き続き金曜日限定ホクロ施術行っております。
自費治療のホクロに限り2つ除去希望された方、もう1つ無料で追加除去いたします!
ご希望の患者様は三鷹はなふさ皮膚科までご連絡ください
0422-72-8650
ヒアルロン酸や、しわ取り注射、興味があるけど
内出血が怖くて出来ない、そんな方に朗報です!
通常一週間程度かかる内出血を個人差はございますが、早めに引かせる光の治療がございます。
当院では、当院でヒアルロン酸、しわ取り注射の施術を受けられて内出血になった患者様に
✨無料✨でこちらの施術をさせていただいております。
写真はヒアルロン酸施術後の内出血の写真です
光の治療をしたところ3日後にはすっかり良くなっている様子が
見られます。
こちらの施術はゴーグルをする為、眼キワなど出来ない場所もございますが、
施術を受けていただいた翌日から、内出血の治療を受けていただけます
ご希望の患者様はまずはお気軽にご連絡くださいませ
0422−72−8650
三鷹はなふさ皮膚科
こんにちは
三鷹はなふさ皮膚科です。
少し前もご紹介致しましたが、三鷹院スタッフの中でブームになっているラシャスリップスを再度おススメしたいと
思います
今やリップケアは、口唇の乾燥を防ぐだけではありません。
本日、おススメするラシャスリップスは、アンチエイジング&ボリュームアップ&保湿に優れています✨
唇のアンチエイジング治療効果の高い、特許取得済みのコラーゲンブースターが、
唇と口周りの小じわを効果的に目立たなくしてくれます。
荒れた唇に、潤いを取り戻しすぐに唇をボリュームアップ⤴︎させ、立体的なぷっくりとなめらかな唇にしてくれますので、
若々しく見える唇になった!とスタッフの中でも評判good⤴︎⤴︎なんです。
ミントの香りなので、気持ちもリフレッシュできますし、妊婦さんにも安心してお使えいただけます
お色もクリアから赤味、パール配合と素敵な色味が揃っています。
三鷹院おススメの一品です✨✨
三鷹院にテスターをご用意しておりますので、お試しになりたい方はスタッフまでお声かけくださいませ(^_−)−☆
花粉症が気になる季節になってきました。
鼻水、くしゃみ、目の痒み、花粉症皮膚炎でお困りの方が多くいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
花粉症は、目や鼻等の粘膜に花粉が付着し、IgEを介して肥満細胞からヒスタミン
が分泌され、いわゆる即時型アレルギーの事を言います。
花粉症皮膚炎は、花粉が皮膚に着くことによって顔や手に痒みや湿疹等が起こります。
特にアトピー性皮膚炎の方は、症状が増悪します。
増悪する方は、花粉症皮膚炎の可能性があります。なるべく皮膚を露出しない、家に
帰れば直ぐにシャワーを浴びるといった対策が有効です。
1月〜5月上旬…スギ
1月中旬〜6月下旬…ハンノキ
3月中旬〜6月上旬…ケヤキ
3月下旬〜5月中旬…ヒノキ
3月下旬〜6月中旬…コナラ
3月下旬〜6月中旬…クリ
3月下旬〜6中旬…ミズナラ
4月…イチョウ、ポプラ、ヤナギ
4月上旬〜6月下旬…マツ
4月中旬〜5月下旬…シラカンバ
4月中旬〜6中旬…ギシギシ
4月下旬〜6中旬…クマシデ
5月上旬〜6月下旬…カモガヤ
8月下旬〜10月…イラクサ
8月下旬〜9月下旬…ブタクサ
8月下旬〜10上旬…オオヨモギ
9月上旬〜10下旬…ヨモギ
9月〜10月中旬…カナムグラ
一年中を通して花粉が飛んでおります。
花粉症と思われる方は早めに治療、又はアレルギー検査などをおすすめいたします。
三鷹はなふさ皮膚科までお問い合わせ下さいませ。
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。