HOME > ブログ > 診療 > 外用薬基剤による皮膚刺激性の違い
pagetop

外用薬基剤による皮膚刺激性の違い

普段のスキンケアで使う基礎化粧品や、皮膚科でお出しする外用薬は、
①軟膏(ワセリンなど)
②コールドクリーム基剤
③バニシングクリーム基剤
④乳液タイプのローション基剤
⑤透明な液状を呈するソリューション基剤
などに分かれますが、それぞれ皮膚に対する刺激性が異なります。
一般的に刺激の少ない順に①、②、③、④、⑤となっております。
化粧水や美容液などは⑤に分類されることが多いと思われますが、それなりに刺激が強いということは知っておいたほうがいいように感じます。
皮膚にトラブルがない場合は、それらのものを使っても全く問題ないのですが、皮膚があれている場合、湿疹がある場合は、それらのものを塗るとヒリヒリと痛みを感じてしまうかもしれません。
特に化粧水は非常に安全性の高いもの、という印象が強いようで皮膚にトラブルを抱えている場合もとりあえず化粧水を付ける、という方が多いのですが、実はそれほど得策ではなく、むしろワセリンなどの軟膏の方が安全に使える場合が多いのです。

理事長ブログ | 診療 基礎化粧品 | comments(0) | trackbaks(0)
病気から選ぶ
  • おおしま皮膚科
  • 小島内科クリニック

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。