9月の保険適応の手術実績を報告させていただきたいと思います。
三鷹 | 新座 | |
粉瘤 | 130件 | 59件 |
ほくろ(保険適応のみ) | 39件 | 27件 |
石灰化上皮腫 | 0件 | 4件 |
脂肪腫 | 2件 | 2件 |
日光角化症 | 0件 | 0件 |
陥入爪 | 3件 | 2件 |
ケロイド | 6件 | 0件 |
皮膚線維腫 | 3件 | 1件 |
毛巣洞 | 2件 | 0件 |
基底細胞癌 | 1件 | 1件 |
ボーエン病 | 0件 | 1件 |
その他 | 38件 | 24件 |
合計 | 224件 | 122件 |
合計346件となりました。基底細胞癌やボーエン病と言った悪性腫瘍、それに近い疾患の患者様が少し多かったようです。メラノーマの検診の方も多く受診されています。
引き続き多くの患者様に貢献できるようにスタッフ一同努力していきたいと思います。
皮膚腫瘍について詳しく知りたい方はこちらをご参照くださいませ。
http://skintumor.jp
2013年6月より手術実績の統計を取り始めたの、2014年5月でちょうど1年経過した形になります。
1年間の手術実績は
粉瘤1530件
ほくろ(保険適応のみ)601件
皮膚線維種52件
石灰化上皮腫48件
陥入爪67件
脂肪腫42件
など
計2864件と膨大なものになりました。
この経験を次に生かしていかなければ、と決意を新たにさせていただきました。
当院を選んでいただいた患者様、手術を支えてくれたスタッフには心から感謝したいと思います。
この一年で特に進歩したのは炎症性粉瘤に対する一期的治療と、脂肪腫、石灰化上皮腫に対する小切開法です。
これからももっとうまい手術、小さな傷、美しい傷を追求していきたいと思います。
5月の手術実績を報告させていただきます。
粉瘤234件
ほくろ(保険適応のみ)69件
石灰化上皮腫6件
毛巣洞6件
ケロイド5件
陥入爪6件
血管腫5件
皮膚線維種5件
脂肪腫4件
瘢痕1件
ポローマ1件
日光角化症1件
その他32件
計375件でした。
2診制の時間が増えたので手術の件数を大幅に増やす事ができました。
殿部毛巣洞の患者様が増えたようです。
毛巣洞の手術の跡は、便汚染をどれだけ防げるか、殿部の血流をどれだけ確保できるか?(座ったままですと血流が悪くなり縫合不全などの原因となります)がポイントとなります。少し安静にできる期間に手術をする事をお勧めしたと思います。
ほくろやイボの治療が保険適応になるかどうかを気にされている方が多かったように思いますので、少しコメントさせていただきたいと思います。
ほくろの治療においては、以下のような場合は保険適応になります。
・皮膚がんの可能性が否定できない場合
・皮膚がんが将来的に発生する可能性が高いほくろの場合
・ほくろが引っかかったり、こすれたりして困っている場合
・視界に入って邪魔になっている場合
・痛くなったり、出血したりしている場合
これらの条件に当てはまらず完全に美容目的の場合は保険が効かず自費となります。
またイボの場合は、液体窒素で治療する場合はすべて保険適応になります。
巨大なイボで手術的に切除した場合も保険適応となります。
美容目的の場合でレーザー治療がご希望の場合は保険が効かず自費となる場合もございます。
ほくろやイボの治療ご希望の方は、三鷹はなふさ皮膚科、新座はなふさ皮膚科まで気軽にご相談ください。
4月の手術実績を報告させていただきます。
粉瘤129件
ほくろ(保険適応のみ)56件
脂漏性角化症7件
皮膚線維種3件
神経線維種3件
軟性線維種4件
日光角化症2件
石灰化上皮腫2件
血管腫5件
脂肪腫3件
ケロイド2件
化膿性肉芽腫2件
毛巣洞1件
抜爪1件
フェノール法3件
ガター法2件
その他38件
計264件でした。
以前に手術を行った粉瘤の再発例が2件、ほくろの再発例が2件(保険適応のみ)ありました。
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。