HOME > ブログ > 未分類 > 新座院11月の手術実績
pagetop

新座院11月の手術実績

新座院の11月の手術実績を報告させて頂きます。

 

・粉瘤:68件

・ホクロ:14件

・石灰化上皮腫:4件

・脂肪腫:1件

・皮膚繊維種:2件

・血管腫:1件

・基底細胞ガン:1件

・ボーエン病:1件

・切開排膿:3件

・その他:10件

呑み会シーズン!プラセンタ注射のススメ

こんにちは、三鷹院です^^

今年も残すところあと1ヶ月。忘年会などが多くなる季節ですね。

「昨日はついつい呑みすぎちゃった…」そんな時起こるのが二日酔い。

ですが、プラセンタ注射を打っておくと二日酔いになりにくくなるのです!

プラセンタ注射には強肝、解毒作用があり、肝臓の機能を強化して、

アルコール分解能力を高めてくれますので二日酔いに効果的。♪(´ε` )

アンチエイジングや美容だけではないプラセンタ注射の効果、ぜひ実感してみてくださいね!

理事長ブログ | 未分類 スタッフ日記 | comments(0) | trackbaks(0)

美肌に不可欠なビタミンのお話

おはようございます(*^_^*)

本日はお肌の健康維持に不可欠なビタミンのお話です✨

ビタミンは他の栄養素がうまく働く為の機械潤滑油のような働きをし、人の成長と健康を維持する働きを持ちます!効能も含まれる食材も異なりますのでご紹介いたします♪

 

ビタミンA 油脂に溶ける脂溶性ビタミンで、目や鼻のどの粘膜の健康維持、お肌の健康維持、細菌から体を守る働きをします。レバー、バター、チーズ、卵、緑黄色野菜に多く含まれます。

 

ビタミンB 有害な活性酸素から体を守る抗酸化作用、免疫増強作用があります。緑黄色野菜や柑橘類に多く含まれます。

 

ビタミンD 食べ物からの摂取と日光を浴びると作り出せ、小腸や腎臓でカルシウムやリンの吸収促進を促し、血中のカルシウム濃度を保ち丈夫な骨を作る働きをします。魚介類や卵、きのこに多く含まれます。

 

ビタミンE 抗酸化作用があり、体内の脂質の酸化を防いで体を守り、体内の細胞膜の酸化による老化や動脈硬化を防ぐ働きを持ちます。アーモンド、ナッツ、アボガド、魚介類に多く含まれます。

 

ビタミンK 出血した時に血液を止める作用、血管の健康維持、骨粗鬆症を防いだり骨の形成を促す作用があります。納豆や小松菜ほうれん草に多く含まれます。

 

ビタミンB1 皮膚や粘膜の健康維持、不足すると糖質がエネルギーにならないため疲れやすくなったり食欲不振になります。豚肉、レバー、豆、麦ご飯に多く含まれます。

 

ビタミンB2 皮膚粘膜の健康維持や糖質、脂質、タンパク質を体内でエネルギーに変え、代謝を促す働きを持ちます。レバーうなぎ、卵、乳製品、納豆に多く含まれます。

 

ビタミンB6 筋肉や血などが作られる時に必要で、皮膚や粘膜の健康維持の働きを持ちます。不足すると湿疹、皮膚炎、口内炎、貧血になりやすくなります。カツオ、マグロ、ばなな、レバーに多く含まれます。

 

ビタミンC 体の細胞と細胞を結ぶコラーゲンの働きを持ち、皮膚、粘膜の健康維持、鉄の吸収をよくする作用、抗酸化作用があります。柑橘類、お芋に多く含まれ、不足すると病気になりやすくなります。

 

なお、ビタミンは取りすぎても吸収できる量が限られていますので、サプリメントは用法に合わせて摂取してくださいね(*^_^*)

程よく摂取して美肌を目指しましょー♪

 

久我山はなふさ皮膚科

 

理事長ブログ | 未分類 スタッフ日記 | comments(0) | trackbaks(0)

ヒゲ脱毛

こんにちは✨三鷹院スタッフです✨

脱毛は女性が行うイメージが強い方が多いかと思いますが、最近では男性の方も美意識の高い方が脱毛に来院される方も増えてきました

それ以外にも…

毎朝の髭剃りが面倒!!

毎日の髭剃りでお肌が荒れるのが嫌!!

髭剃りの時間がなければゆっくり睡眠できるのに!!

という方も脱毛される方が多いです。

脱毛された多くの方は

髭剃りの間隔が長くなりお肌荒れなくなってきた✨

朝の髭剃りの時間が短縮されゆっくり休めるようになった✨

と喜びの声を多数頂いています

脱毛ご興味ありましたらお気軽に三鷹はなふさ皮膚科までご相談くださいませ✨

 

理事長ブログ | 未分類 スタッフ日記 | comments(0) | trackbaks(0)

三鷹:明日火曜日は新井先生(女性医師です)

毎週火曜日は女性医師の新井先生の担当の日!

女性医師なので、美容の相談も気軽にしていただけます。

 

ヒアルロン酸、しわ取り注射からイボ、ホクロ取り、BNLS(脂肪溶解注射)、ダーマペンなど

しっかりカウンセリングさせていただいております。

 

ちなみに私は、先日新井先生に、太ももの微妙な部分のホクロを取ってもらいました。

こういったところは、体勢的にも男性の医師に見せづらいと思うので、

お困りでしたら、ぜひご相談くださいませ。

いつもストッキングをあげるときに引っかかっていたので、すっきりしました〜

 

ホクロは引っかかり、盛り上がって生活に支障があるものは保険でとることが可能です。

悪いものでないかの細胞の検査も出来ますので安心ですね!

盛り上がっていないものも、レーザーで簡単にとることができます。

 

 

金曜日ホクロ施術特別企画中。自費で2つとると3つ目が無料です。

火曜日に相談して、金曜日にとることも可能です。

金曜日は新井先生も勤務しております〜

 

皆様のご来院をお待ちしております。

 

 

理事長ブログ | スタッフ日記 | comments(0) | trackbaks(0)
  • おおしま皮膚科
  • 小島内科クリニック

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。