遅くなり申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
お盆は診察しております。長期のお休みなどの間に、普段はできない美容施術をぜひお試しください。皆様のご来院心よりお待ち申し上げます。
プラセンタはいろいろ話題になっている薬ですが、その効能、効果についてはブラックボックスになっている点が多いと思いますので、少しまとめておきたいと思います。
まず、保険適応を有し、厚労省の認可が下りているものに以下のようなものがあります。いずれも注射薬です。
・メルスモン
・ラエンネック
いずれも感染のない健康なヒト胎盤を原料とし、多種アミノ酸を含有しています。
メルスモンは更年期障害、乳汁分泌不全、ラエンネックは慢性肝疾患における肝機能の改善に保険適応を有しています。
いずれも、二重盲検試験をクリアしているので、効果は期待して良さそうです。
メルスモンの添付文書を見ると以下のようなものが書かれています。
1. 組織呼吸促進作用 (*4)
ラット肝臓の組織呼吸に及ぼすメルスモンの作用をワールブルグ法にて測定の結果、メルスモンは生理食塩液の約5.7倍の呼吸促進作用を認めた。
2. 創傷治療促進作用 (*5)
ラットを用いた実験的火傷において、メルスモンは対照に比較し創傷治癒促進作用を示した。
3. 抗疲労作用 (*6)
マウスによる水中遊泳疲労試験において、メルスモンは抗疲労性を認めた。
1.肝機能の改善(これはラエンネックでは証明されています)、2.傷の治りが早くなる、3.疲労回復
がラットやマウスで見られたとのことです。ラットやマウスでそうなのだから、人でもそうだろう、と考えたくなりますが、それほどシンプルではなく、動物ではうまくいったが、ヒトではうまくいかなかったということはよくありますので、注意が必要です。
三鷹院の7月の美容実績を報告させて頂きます。
・フォトフェイシャル:112件
・Qスイッチ:15件
・脱毛:84件
・ヒアルロン酸:18件
・Co2レーザー:35件
・HARG:5件
・ピーリング:50件
・イオン導入:112件
・しわ取り注射・リジェノックス:14件
・注射:53件
・物販・ピアス:227件
・ダーマペン・ダーマスタンプ:7件
レーザー脱毛学割始めました!
学生の方は通常料金から20%オフとなり、大変お得です。
ご希望の方は、三鷹はなふさ皮膚科までお問い合わせ下さいませ。
📞0422-72-8650
三鷹院の7月の手術実績を報告させて頂きます。
・粉瘤 : 89件
・ホクロ : 22件
・脂肪腫 : 3件
・石灰化上位種:2件
・ケロイド : 5件
・フェノール法:1件
・皮膚線維腫 : 7件
・毛巣洞:1件
・膿皮症:1件
・多発脂腺嚢腫 : 2件
・血管腫 : 2件
・イボ : 2件
・その他(皮下硬結、瘢痕、ガングリオン、石灰沈着症、偽嚢腫)各1件
皮膚でお悩みの事があれば、お気軽に三鷹はなふさ皮膚科まで
お越しください。
しわ取り注射専用の情報サイト立ち上げました。
http://www.botoxlabo.com
しわ取り注射は10年以上にわたり美容皮膚科の代表であり続けているのですが、近年、その副作用の方ばかり注目される傾向にあります。
例えば、米国のセレブがしわ取り注射治療をやって、顔が変わってしまった、変になってしまった、表情がなくなってしまったなど、ニュースで目にしたことがあるのではないでしょうか?
本サイトはしわ取り注射の正しい知識をシェアし、皆様にその良さを知ってもらいたいという思いで開設いたしました。ご興味のある方はご参照下さいませ。
コラムも募集しておりますので、医師の方で、コラムを書いていいという方がおられましたら是非、よろしくお願いいたします。
info@mitakahifu.com
にまで、プロフィールとお写真、コラムを送っていただければ幸いです。
コラムは600文字以上でお願いできればと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。


※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。