久我山院の2017年4月の美容実績を報告致します。
・フォトフェイシャル:33件
・Qスイッチレーザー:6件
・レーザー脱毛:13件
・ヒアルロン酸注入:15件
・CO2レーザー:24件
・薄毛治療(HARG):2件
・ケミカルピーリング:12件
・イオン導入:33件
・アルジェネートマスク:8件
・しわ取り注射:3件
・プラセンタ:15件
・ピアス:3件
・ダーマペン:6件
・物販:43件
久我山院の2017年3月の美容実績を報告致します。
・フォトフェイシャル:29件
・Qスイッチレーザー:7件
・レーザー脱毛:17件
・ヒアルロン酸注入:3件
・CO2レーザー:16件
・薄毛治療(HARG):2件
・ケミカルピーリング:19件
・イオン導入:30件
・アルジェネートマスク:6件
・しわ取り注射:2件
・プラセンタ:3件
・ピアス:4件
・ダーマペン:3件
・物販:53件
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
皆さま、美容クリニックなどで プラセンタ注射と最近よく目にする方も多いと思いますが、具体的にどのような効果があるかご存知でしょうか?
プラセンタは胎盤から抽出した成分を保有しており、細胞分裂を促進させるなどの役割を持つ成長因子や、アミノ酸が豊富で新陳代謝を活性化させることで、お肌や体の傷ついた部分を修復させる働きを持ちます♪
その他にもホルモンバランスを整えたり、血行促進や代謝活性化、疲労回復、免疫力アップなどの効果があります(*^_^*)
また、更年期症候群の治療効果を有しており、ホットフラッシュ、動悸、微熱、多汗、頭痛眩暈、疲労感、情緒不安定、イライラなどにも効果的とされています( ´ ▽ ` )ノ
コース料金もございますの、お悩み中の方はご相談くださいませ✨
久我山はなふさ皮膚科
おはようございます(*^_^*)
腫瘍にも様々な種類のものがありますが、ガングリオンはご存知ですか?
お恥ずかしながら、私は皮膚科に勤めるまで知りませんでした。
ガングリオンの大きさは、数ミリからピンポン球くらいで手にポコっと飛び出す様にして現れ、コブができたと思われる方が多い様です。
手以外の関節の周囲(手足を動かすための筋肉の収縮を骨に伝える筋)の周りや軟骨組織の側に発生しやすく原因は不明で、20歳〜50歳の女性に多いと言われています。
ガングリオンの内容物は、関節の潤滑油の役割をしていた滑液やヒアルロン酸なので、ほとんどが良性腫瘍であり、痛みはありませんが、血管や神経を圧迫してしまうと痛みや腫れが発生するため、痛みを感じた場合はすぐに医師にご相談ください。
誤った判断で自分で針でつぶしたりすると細菌感染などの恐れがあるため、疑わしい場合はご相談くださいませ(*^_^*)
久我山はなふさ皮膚科
このシミは肝斑かもしれない・・・?
そうお悩みの方は少なくないようです。
肝斑は目の下、ほほ骨、額、口周辺などにモヤッとした褐色のシミが左右対称で現れる特徴があります。
30〜40歳の女性に多く、女性ホルモンの乱れやストレスが原因と言われています。
他のシミは紫外線が主な原因で、紫外線対策や美白化粧品によってある程度薄くできます。
しかし肝斑の治療は他の種類のシミと合併していることが多い為、一方のシミに効果があっても肝斑は悪化してしまうこともあります。なので自己判断で誤った対策を続けている間に広がったり、濃くなったり悪化させてしまう事もある為、疑わしい場合はすぐに医師への相談がオススメです。
普段から出来る対策は、肝斑ができてしまったことでストレスになり、さらに悪化させてしまうこともありますのでストレスを溜めないことと、肌に刺激を与えない、ゴシゴシ洗顔しない、強くマッサージをしない、トラネキサム酸の服用などがあります( ´ ▽ ` )
このシミは肝斑。。。??
そう思われたら一度ご相談にお越しくださいませ(*^_^*)
その方に合った治療方法をご提案いたします✨
久我山はなふさ皮膚科
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。