三鷹院の4月の手術実績を報告させて頂きます。
・粉瘤 : 66件
・ホクロ : 63件
・石灰化上皮腫 : 3件
・脂肪腫 : 6件
・フェノール : 1件
・ケロイド : 4件
・皮膚線維腫 : 8件
・膿皮腫 : 1件
・多発脂腺嚢腫 : 10件
・血管腫 : 2件
・日光角化症、SK : 9件
・生検、切開 : 7件
・イボ : 9件
・皮下腫瘍 : 2件
・瘢痕 : 1件
・BCC 2件
皮膚でお悩みの事があれば、お気軽に三鷹はなふさ皮膚科まで
お越しください。
久我山院の2017年4月の手術実績を報告させて頂きます。
・粉瘤:32件
・ホクロ:8件
・脂肪腫:2件
・陥入爪:2件
・ケロイド:1件
・皮膚繊維種:4件
・血管腫:2件
・その他:1件
・イボ:2件
久我山院の2017年4月の美容実績を報告致します。
・フォトフェイシャル:33件
・Qスイッチレーザー:6件
・レーザー脱毛:13件
・ヒアルロン酸注入:15件
・CO2レーザー:24件
・薄毛治療(HARG):2件
・ケミカルピーリング:12件
・イオン導入:33件
・アルジェネートマスク:8件
・しわ取り注射:3件
・プラセンタ:15件
・ピアス:3件
・ダーマペン:6件
・物販:43件
美容治療を受ける方が非常に増えてきているのですが、その目的はあくまでも、より魅力的になることです。
決して、シワを取るためでも、シミを取るためでもありません。
シワやたるみを取るために躍起になって、より魅力的になる、という本来の目的を忘れがちな方が多いように思われます。
最近、この手の記事を良く見かけるようになりました。
「3度目の結婚秒読みのブリトニー、顔激変でファンがしわ取り注射使用禁止を懇願」
https://news.walkerplus.com/article/107738/
本当のところは私も分からないのですが、他人から美容治療を受けてるね、とバレバレなのは、キレイとかキレイじゃないとか以前の問題で、好ましくないと言わざる得ないかと思います.
額のしわ取り注射と目尻はかなり慎重に注入しなければ不自然になりますね。
当院では「自然な美しさ」を追求し、その人の本来持っている美しさを引き出す治療を行って参ります.
美しい顔とはどのようなものを指すのか、と聞かれることがあります。美しい顔と言われて思い浮かべる顔は人それぞれでしょう。
例えば、エラが張っている、すなわち顔の下のほうが広がっているより顔の下のほうが細くなっている方が綺麗な顔が作りやすいと考えられています。
以前のブログでもエラ、すなわち咬筋のしわ取り注射治療の重要性は述べさせていただきました。
私も美容治療の中でも最重要なものの一つである、と考えています。
ただし、これは例外が多く、必ず顔の下の方が細くなっている必要はありません。『世界で最も美しい顔100人』を見て、「ほら、みんな顔の下の方が細くなってるでしょ?」と研究会や時に学会などで説明する医師が時々いますが、それはよくある勘違いで、『世界で最も美しい顔100人』は学術的な価値は全くなく、ある個人の主観的な見解にすぎません。もちろん欧米の学会に対する影響力はゼロです。
では、何を参考にしたらいいかというと、美術品や映画スターや流行のモデル、ということになるかと思います。
しかしそれらも絶対的なものではなく、自体によって変わってきますし、個人的な主観によっても変わります。地域によっても変わるでしょう。
思うに、絶対的に美しい顔というのは存在しないものと思われます。
ただある程度の普遍的なものとしては
・シワやたるみ、シミなどがない(少ない)
・左右対称性
といったところでしょうか?
もちろんこれらですら例外はありそうです。
目がぱっちりしている方がいい、というのもあるかと思いますが、そうでなくとも非常に美しい人もいます。
最近の日本における「こういった顔、輪郭が美しい」と決めつけるような風潮はやや危険です。ましてや『世界で最も美しい顔100人』を基準に語っているようではかなり問題があるかと思います。
当院では患者様、一人一人の美しさを最大限に引き出す治療を目指してまいります。
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。