HOME > ブログ > 未分類 > 明日(1月13日)、皮膚がん検診を行います。
pagetop

明日(1月13日)、皮膚がん検診を行います。

明日、1月13日、午前10時〜午後2時まで皮膚がん検診を行いたいと思います。
すべて無料になりますので、気になる発疹のある方はどなた様も気軽にご来院ください。
以下のような病変は見慣れていないとイボやほくろに見えるかもしれませんが、肉眼で診ても明らかに皮膚がんということになります。

その他、湿疹に似た病変を呈することのある皮膚がんもありますので、何年も治らない湿疹に似た発疹のある方もご来院いただければと存じます。
ご来院いただきましたら、問診票を書いてお待ちいただきたく存じます。
それではよろしくお願いいたします。

理事長ブログ | 未分類 クリニック情報 | comments(0) | trackbaks(0)

目の周りのヒアルロン酸注入が容易になりました。

少しくどいようですが、目の周り専用のヒアルロン酸(RedensityⅡ)が発売され、目の周りのヒアルロン酸注入が大いに容易になりました。
これまでは、目の周りのヒアルロン酸注入はかなり高度な技術が要求され、わずかでも注入部位や量が狂うと凸凹になってしまうため、慎重に、 少しずつヒアルロン酸を注入しなければなりませんでした。その結果、患者様には何度か通院していただき、その都度ヒアルロン酸を少しずつ注入するので、内出血のリスクも高くなり、なかなか根気のいる治療でした。
今回、RedencityⅡが発売されたことで、目の周りのたるみ、シワの治療が多いに容易になりました。治療時間は5分程度で、凸凹になるリスクはほとんどありません。
少し集計したところ、12月の最終週の5診療日で、ヒアルロン酸の消費量は21本でありました(顔のみ)。 ヒアルロン酸治療を希望する患者様が非常に増えていらっしゃいますが、その背景には、手技が容易になり、リスクが多いに低下している点が挙げられると考えております。

治療前(上)、治療後(下)の写真です。目の下のたるみ、シワが改善したのが分かります(治療時間は5分程度で、治療直後も腫れや凹凸は全く生じません)。

シワ・たるみについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。

クマについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。

理事長ブログ | クマ しわ | comments(0) | trackbaks(0)

明日より通常診療を開始いたします。

お正月休みも終わり、明日より通常診療をいたします。
昨日は気分転換のため温泉に行って参りました。

外は凍てつくような寒さでした。温泉のありがたみをいっそう感じます。

本日はお正月気分を抜くためにクリニックで調べごとなどをしておりました。
今年は今まで以上に、患者様のため、地域のために一生懸命がんばりますので、何卒よろしくお願いします。

※1月13日10時〜14時まで無料皮膚がん検診を行います。
お気軽にお問い合わせください。

理事長ブログ | 診療 | comments(0) | trackbaks(0)

無料皮膚がん検診を行わせていただきます。

 昨年末から、皮膚がんの患者様を月に一人くらい診察させていただきいておりますが、「忙しく、診察に行くことが出来なかった」とおっしゃる方が多いです。皮膚がんは初期に発見出来れば、簡単に手術で切除することが出来ますので問題がないことが多いのですが、発見を遅れると、時に重大な結果を招くことがあります。
 一人でも皮膚がんにて命を落とす方がいなくなりますように、微力ながら1月13日(日曜日)、午前10時から午後2時まで無料皮膚がん検診を行わせていただきます。皮膚がんが心配な方は気軽にご相談ください。特に予約や、必要な持ち物はありません。所要時間は5分程度で、すべて無料となります。

理事長ブログ | 診療 | comments(0) | trackbaks(0)

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年は無事に勤めさせていただき本当にありがとうございました。
今年は昨年以上に患者さまのニーズにお答えるために全力で取り組んで行く所存ですので何卒よろしくお願いします。

昨年は尋常性乾癬や尋常性白斑、重症アトピー性皮膚炎といった難治性皮膚炎の治療に取り組み、ナローバンドUVBを適切に使用することなどを通じ、手応えを得ることが出来たと感じております。さらに、ニキビ痕の陥凹性瘢痕、顔のケロイド、目元の窪み、シワといった、通常は「どうしようもない」と言われてしまう症状に対しても積極的にアプローチを行いレーザー治療やヒアルロン酸注入を通じ一定の効果を得ることが出来たと自負しております。

一方で、仕事が忙しくて病院に十分通うことが出来ない患者さま、治療しても良くならないとお考えの患者さまに対しましては充分な効果を得られない点や、ステロイドに対しての偏見を世間全体で見た場合、あまり減っていない点などは今後の大きな課題として残ってしまいました。そういった問題については、仕方のないこととせずに、深く掘り下げて考えて行きたいと思います。

また、世間の皮膚科に対するのニーズの変化が早くなっており、それに我々も素早く対応することが求められているようにも感じます。

以上を踏まえまして、今年は難治性皮膚疾患の克服を目指し問題点を深く掘り下げ、変化すべきところは躊躇せずに変化することを意識しながら全力で頑張りたいと思います。

1月5日(土曜日)より診療を開始させていただきます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

理事長ブログ | 未分類 診療 | comments(0) | trackbaks(0)
  • おおしま皮膚科
  • 小島内科クリニック

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。