HOME > ブログ > 尋常性白斑 > 尋常性白斑診療ガイドライン
pagetop

尋常性白斑診療ガイドライン

尋常性白斑は皮膚の色が白く抜けてくる皮膚疾患で、難治性皮膚疾患の一つとされています。(故マイケルジャクソン氏も尋常性白斑では?と議論されていました)。
原因、病因については以前のブログをご参照いただきたいと思います。
今回、日本皮膚科学会雑誌に尋常性白斑の治療ガイドラインが掲載されていますので、紹介しておきたいと思います。
同ガイドラインの治療アルゴリズムで特徴的な点は、16歳以上の患者様では最初から紫外線治療と外用療法(ステロイドやビタミンD3製剤)を組み合わせるように推奨されている点です。これは非常に納得のいくアルゴリズムで、尋常性白斑は外用療法だけやってもなかなかよくならず、なかなかよくならないために外用療法も徐々にいい加減になっていくといくという悪循環に陥ることが多いからです。
やはり同疾患は紫外線療法と外用療法を組み合わせることで高い効果が見込めます。紫外線療法と外用療法を組み合わせた場合、全然よくならないということはあまりなく、完全に治らないとしてもある程度の治療効果は見込めるという実感を持っております。
では紫外線療法ではどれがいいかと申しますと、ガイドラインでは成人の尋常性白斑の患者に対する治療としてNb-UVBはPUVAよりも治療効果に優れ、保険適応もあり、紫外線治療の中で第一選択としてよいと、ナローバンドUVBによる紫外線治療を勧めています。
当院は開業医では珍しくナローバンドUVBを有していますので、尋常性白斑の患者様にお役にたてることも多いのではないかと考えております。

理事長ブログ | 尋常性白斑 | comments(0) | trackbaks(0)
病気から選ぶ
  • おおしま皮膚科
  • 小島内科クリニック

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。