HOME > ブログ > お知らせ > 台風について
pagetop

台風について

本日は台風の影響で、三鷹も大雨です。
各地の土砂崩れなどが非常に心配です。
午後来られる患者様はぜひお足もとに十分注意してお越しください。
診療後は、雨が小降りになるまで待合室でお待ちいただいて結構です。

理事長ブログ | お知らせ | comments(0) | trackbaks(0)

最新の美容情報

スペインの先生に教えていただいたページです。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-491680/The-latest-anti-ageing-treatment-arrive-Britain–carbon-dioxide.html
二酸化炭素を皮膚、もしくは皮下に打ち込む治療です。
二酸化炭素が局所の血流改善を促し、皮膚を若返らせるそうです。
妊娠線やセルライトにも効果があるそうです。
妊娠線やセルライトは今までこれといった治療法がなかったので、もし効果があるならいいかもしれません。
現時点では、もう少しデータが必要と思われます。

理事長ブログ | 未分類 | comments(0) | trackbaks(0)

虫歯と皮膚疾患との関係

 虫歯と皮膚疾患が関係があるというと、「まさか」という風に思われるかもしれません。
 しかし虫歯は慢性感染巣と考えられ、そのほか扁桃炎や副鼻腔炎などとともに、いくつかの皮膚疾患、発症している可能性が指摘されています。
 具体的には
・掌蹠膿疱症
・膿疱性乾癬
・慢性膿皮症
などです。(細菌感染がないのに皮膚が膿みやすい病気といえるかもしれません。)
 慢性膿皮症はニキビのような炎症が、臀部、腋窩などに長期間続く病気で、潜在的には頻度が高いと考えています。
 なぜ、慢性感染巣があると、これらの皮膚疾患になるかといいますと、慢性感染巣には、リンパ球がたくさん集まり活性化され、TNF-αやIL-6,INF-γといったサイトカイン(伝達物質)が産生されるからだと言われています。それらのサイトカインの増産にともなって、いくつかの免疫学的な反応を経て、角質下に好中球の浸潤が起こります。(つまり皮膚が膿んでしまいます。)
 話はずれますが、これらのサイトカインが増えすぎると、動脈硬化になりやすくなるといわれていますので、注意が必要です。
 例えば「ニキビのようのものが体にできやすいな」と感じており、虫歯を長く放置している方がおられれば、虫歯治療を検討してみてください。(禁煙するのも一つの方法です。理由はいずれブログで解説いたします。)

理事長ブログ | 診療 | comments(0) | trackbaks(0)

皮膚疾患の調べ方

 今日は、ある皮膚疾患の調べ方について少し述べたいと思います。
 皮膚科クリニックに行って、例えば尋常性疣贅(=いぼ)という病気と診断されたとします。
 現代ではインターネットで調べる方が多いと思われるので、その場合の調べ方を述べたいと思います。
 まずは当院のホームページの診療内容
https://mitakahifu.com/consultation/
を見て頂き、「いぼ」の項目を探します。「Ctrl」+「F」で探すと楽かもしれません。
 さらに詳しい情報を知りたければ、北海道大学の清水教授が皮膚科の教科書をアップされているので、そのページを見ます。
http://www.derm-hokudai.jp/textbook/index.html
 このページを見て頂き、右の目次から尋常性疣贅を調べます。
 尋常性疣贅が「ウイルス感染症」の一つとご存知ならすぐに調べられますが、そうでなければ探すのが少し大変かもしれません。
 その場合は、googleで、「尋常性疣贅 wikipedia」と調べると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9C
が検索結果のトップに来ますので、そこを読みウイルス性疾患ということを確認します。
 そしてまた新しい皮膚科学のページに戻り
http://www.derm-hokudai.jp/textbook/index.html
 の「23章 ウイルス感染症」の項目をクリックします。
 そうすれば尋常性疣贅の項目がありますので、そこを読めばある程度のことがわかります。
 wikipediaだけでも十分でないかと思われる方がおられるかもしれませんが、    wikipediaはだれが書いているかはっきりわからないので、責任の所在がはっきりしません。もし間違ったことを書いてあって、患者様に不利益が生じたとしても、自己責任ということになるのかもしれません。その点、やや信頼性に劣るのではないかと考えています。
 ちなみにwikipediaの尋常性疣贅の項目はおそらく皮膚科の先生が書かれたものと思われ、かなり標準的な内容ですが、最後の一行
「また、多くのイボはサリチル酸を患部に塗る事によって、痛みを伴わずに治せる場合もある。」は蛇足ではないでしょうか?
 「多くのイボは~治せる場合もある。」は日本語としてあいまい過ぎますし(頻度が高いのか低いのかわらない)、サリチル酸を塗布すれば簡単に治ってしまうという印象を患者様に与えてしまいます。
 実際はサリチル酸は治療の補助にはなりますが、治療の中心となることは通常ありません。
 その他の内容は概ね標準的だと思います。

理事長ブログ | 診療 | comments(0) | trackbaks(0)

光老化について

 まだ紫外線が比較的強い日が続いていますので、少し光老化について述べたいと思います。
 紫外線による直接的、間接的影響のため、皮膚の細胞のDNA、もしくはコラーゲンが損傷することによって発症する経年的変化のことです。
 しみや脂漏性角化症などが有名ですが、小じわ、大きなしわも光老化の結果であることが多いです。
 普段、日光に当たらない鼠径部などの皮膚と、良く日光を浴びる顔面や手背の皮膚を比較していただければ、光老化の影響がイメージしやすいかと思います。(鼠径部などは常に湿度が保たれるところなので、保湿により皮膚が若々しく保たれているという理由もあります。)
 日差しの強い時間帯に外出される場合は、日焼け止めクリームをお勧めしたいと思います。

シミについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。

理事長ブログ | しみ | comments(0) | trackbaks(0)
病気から選ぶ
  • おおしま皮膚科
  • 小島内科クリニック

※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。最新の内容、料金は各院へお問合せください。